ノーマルタイプ室内灯第3世代は1本あたり12個の長方形LEDが備わり、柔らかくて明るい車内を実現します。
チラつき防止機能は約2秒で蓄電されます。また、LEDやパンタスパークの追加等の加工用に3Vの出力箇所を室内灯の背面に設けています。
様々な車両に使えるように室内灯は7色のラインナップを揃えております。集電は銅板またはスプリングのいずれかをお選びいただけますので、ご注文の際にお好みの色と集電タイプを備考欄にご入力ください。
また、お手数な価格で室内灯をお求めいただけるようにハンダ付けなしの販売を始めます!ハンダ付けなしセットは集電板またはスプリングが付属しますので、ご希望の集電タイプを備考欄にご入力ください。
各色の使用例です
65M-純白521系3次車
225系100番代及び227系
64E-純白(KATO純正室内灯の白色と似ています。緑色窓の車両に最適です。)
KATO E232系/E233系/E235系
東急5000系
横浜高速鉄道Y500系
東京メトロ02系
P6K-旧車で見られる白色
KATO東武50000系
東京メトロ16000系/17000系/18000系
E257系
TOMIX E1系
5.7K-暖色系白色(白色寄り)
TOMIX103系
阪急電車全般
221系更新車
5K-暖色系白色(暖色寄り)
KATO 223系2000番代
KATO 521系2次車
TOMIX キハ261系5000番代(普通車)
4K-暖色
東武リバティ
キハ261系5000番代(グリーン車)
小田急GSE
E257系(グリーン車)
3K-電気色
旧型客車
TOG2 ノーマルタイプ室內灯
¥4,300Price